7. アンインストール

7.1. MaxGaugeサーバー(Linux)のアンインストール

7.1.1. MaxGaugeサービスの停止

全サービスプロセスを停止します。

  • RHEL6系

    [root] service mfo-platformjs stop
    [root] service mfo-dg-slave1  stop
    [root] service mfo-dg-master  stop
    [root] service <PostgreSQLのサービス名> stop
    
    [root] ps -ef | grep DG | grep -v grep
    [root] ps -ef | grep PlatformJS | grep -v grep
    [root] ps -ef | grep postgres | grep -v grep
    
    ⇒何も表示されないことを確認する
    
  • RHEL7系

    [root] systemctl stop mfo-platformjs.service
    [root] systemctl stop mfo-dg-slave1.service
    [root] systemctl stop mfo-dg-master.service
    [root] systemctl stop <PostgreSQLのサービス名>
    
    [root] ps -ef | grep DG | grep -v grep
    [root] ps -ef | grep PlatformJS | grep -v grep
    [root] ps -ef | grep postgres | grep -v grep
    
    ⇒何も表示されないことを確認する
    

7.1.2. MaxGaugeのアンインストール

MaxGaugeのRPMを削除してアンインストールします。/opt/maxgaugeディレクトリが削除されるため、バックアップデータなど必要なファイルは事前に退避してください。

  • インストール済みのパッケージを確認する

    [root] rpm -qa | grep mfo
    
    <MaxGauge関連のRPMが表示されます>
    
  • MaxGauge関連パッケージをアンインストールする

    [root] yum remove <確認したrpmパッケージ名> <確認したrpmパッケージ名> ...
    
    [root] rpm -qa | grep mfo
    
    ⇒何も表示されないことを確認する
    
    [root] ls /opt/maxgauge
    

    /opt/maxgauge にファイルやディレクトリが残っていたら手動で削除してください

7.1.3. PostgreSQLのアンインストール

インストールしたPostgreSQLのRPMをアンインストールします(下記例)。

  • インストール済みのパッケージを確認する

    [root] rpm -qa | grep postgres
    
    <PostgresSQL関連のRPMが表示されます>
    
  • PostgreSQL関連パッケージをアンインストールする

    [root] yum remove <確認したパッケージ名を指定>
    
    [root] rpm -qa | grep postgres
    
    ⇒何も表示されないことを確認する
    

7.1.4. OSユーザーの削除

OSユーザーとグループを削除します(下記例)。

[root] id postgres
[root] id maxgauge
[root] userdel -r maxgauge
[root] userdel -r postgres

[root] id postgres
id: postgres: No such user

⇒postgresユーザが削除されたことを確認する

[root] id maxgauge
id: maxgauge: No such user

⇒maxgaugeユーザが削除されたことを確認する

[root] groupdel maxgauge
[root] groupdel postgres

7.2. MaxGaugeサーバー(Windows)のアンインストール

7.2.1. MaxGaugeサービスの停止

全サービスプロセスを停止します。

  • 「サービス」メニューより、全MaxGaugeサービスを確認します。

    • DGServer_M

    • DGServer_S1

    • Exem_PlatformJS(8080)

    ../_images/service_stop_01.png
  • 全MaxGaugeサービスを選択して、右クリックメニューから[停止]を選択します。

    ../_images/service_stop_02.png
  • 全MaxGaugeサービスが停止したことを確認します(状態=空白)。

    ../_images/service_stop_03.png

7.2.2. MaxGaugeサービスのアンインストール

MaxGaugeサービスをアンインストールします。

  • コマンドプロンプト(管理者)を開き、DGサービスを登録(下記コマンドを実行)します。

    sc delete DGServer_M
    sc delete DGServer_S1
    
    ../_images/service_uninstall_01.png
  • 「{MaxGaugeインストール先}PlatformJS」で下記のバッチファイルを順次「管理者として実行」で実行します(サービス解除)。

    • service_uninstall.bat

    • mxg_obsd_service_uninstall.bat

    ../_images/service_uninstall_02.png
  • 「サービス」メニューより、下記のサービスが削除されていることを確認する。

    • DGServer_M

    • DGServer_S1

    • Exem_PlatformJS(8080)

    ../_images/service_uninstall_03.png
  • インストール先(「C:EXEMMFO53」推奨)を削除します。

    ../_images/service_uninstall_04.png

7.2.3. PostgreSQLのアンインストール

インストールしたPostgreSQLをアンインストールします(下記例)。

  • 「サービス」メニューより、postgreSQLサービスを選択して、右クリックメニューから[停止]を選択します。

    • postgresql-x64-9.4

    ../_images/postgresql_uninstall_01.png
  • postgreSQLサービスが停止したことを確認します(状態=空白)。

    ../_images/postgresql_uninstall_02.png
  • postgreSQLの「インストール先uninstall-postgresql.exe」を選択して、「管理者として実行」で実行します。

    ../_images/postgresql_uninstall_03.png
  • [Yes]をクリックします。

    ../_images/postgresql_uninstall_04.png
  • アンインストールを開始します。

    ../_images/postgresql_uninstall_05.png
  • [OK]をクリックします。

    ../_images/postgresql_uninstall_06.png
  • 「サービス」メニューより、postgreSQLサービスがなくなったことを確認します。

    ../_images/postgresql_uninstall_07.png
  • postgreSQLのインストール先を削除します。

    ../_images/postgresql_uninstall_08.png

7.3. ターゲットDB側(Linux)のアンインストール

7.3.1. エージェントの停止

エージェントの停止後、MXG_HOMEを削除します(下記例)。

  • MaxGaugeエージェントプロセスの確認

    [maxgauge] $ ps -ef | grep mxg_ | grep -v grep
    maxgauge  4649     1  0 22:55 ?        00:00:00 mxg_rts -c ORATEST -r -D
    maxgauge  4661     1  0 22:55 ?        00:00:00 mxg_sndf -c ORATEST -D
    maxgauge  4668     1  0 22:55 ?        00:00:00 mxg_obsd -c ORATEST -OTHERD -i 10 -D
    
  • MaxGaugeエージェントプロセスの停止

    [maxgauge] $ cd ${MXG_HOME}/bin
    [maxgauge] $ rtsctl stop ORATEST
    RTS process 4649 for ORATEST is shutdown.
    SNDF process 4661 for ORATEST is shutdown.
    OBSD process 4668 for ORATEST is shutdown.
    
    [maxgauge] $ ps -ef | grep mxg_ | grep -v grep
    
    ⇒何も表示されないことを確認する
    
  • MaxGaugeエージェントディレクトリの削除

    [maxgauge] $ cd ; ls -al
    [maxgauge] $ echo ${MXG_HOME}
    /home/maxgauge/ORATEST
    
    [maxgauge] $ rm -rf ${MXG_HOME}
    [maxgauge] $ ls -al ${MXG_HOME}
    ls: cannot access /home/maxgauge/ORATEST: No such file or directory
    

7.3.2. DBオブジェクトの削除

ターゲットDB内部で作成した専用DBユーザー及びビューを削除します(下記例)。

  • 作業対象インスタンスの確認

    [maxgauge] $ sqlplus / as sysdba
    SQL> set pages 1000
    SQL> set line 150
    SQL> select * from v$instance;
    
    ⇒ 作業対象インスタンスを確認する
    
  • MaxGauge用DBユーザを確認する

    SQL> select * from dba_users where lower(username) = 'maxgauge';
    
    もしくは、
    
    SQL> select * from dba_users where lower(username) = 'c##maxgauge';
    
  • MaxGauge用DBユーザを削除する

    SQL> drop user maxgauge cascade;
    
    もしくは、
    
    SQL> drop user c##maxgauge cascade;
    
  • 削除したMaxGauge用DBユーザを確認する

    SQL> select * from dba_users where lower(username) = 'maxgauge';
    
    もしくは、
    
    SQL> select * from dba_users where lower(username) = 'c##maxgauge';
    
    ⇒MaxGauge用DBユーザが削除されていることを確認する
    
  • MaxGauge用ビューを削除する

    SQL> drop view XM$KSPPSV;
    ビューが削除されました。
    
    SQL> drop view XM$KSPPI;
    ビューが削除されました。
    
    SQL> drop view XM$KGLPN;
    ビューが削除されました。
    
    SQL> drop view XM$KTFBFE;
    ビューが削除されました。
    
    SQL> drop view XM$KTFBUE;
    ビューが削除されました。
    
  • 削除したMaxGauge用ビューを確認する

    SQL> select view_name from dba_views where lower(view_name) like 'xm$%';
    レコードが選択されませんでした。
    
    ⇒ビューが削除されたことを確認する
    
    SQL> exit ;
    

7.3.3. OSユーザーの削除

MaxGauge用OSユーザーを削除します(下記例)。

[root] userdel -r maxgauge

7.4. ターゲットDB側(Windows)のアンインストール

7.4.1. エージェントの停止

  • 「サービス」メニューより、全MaxGaugeサービス(RTS、SNDF、OBSD)を確認します。

    ../_images/agent_stop_01.png
  • 全MaxGaugeサービス(RTS、SNDF、OBSD)を選択して、右クリックメニューから[停止]を選択します。

    ../_images/agent_stop_02.png
  • 全MaxGaugeサービス(RTS、SNDF、OBSD)が停止したことを確認します(状態=空白)。

    ../_images/agent_stop_03.png

7.4.2. エージェントの実行ファイルの削除

停止したエージェントの実行ファイルを削除します。

  • <エージェントインストール先>binMxgConf.exeを選択して、右クリックメニューで[管理者として実行]を選択して、MaxGauge Server Configuration画面を起動します。

  • [Conf name]タブの「Service」欄の「Unregister」をクリックします。

    ../_images/agent_del_01.png
  • 全MaxGaugeサービス(RTS、SNDF、OBSD)が「Not registerd」状態であることを確認します。

    ../_images/agent_del_02.png
  • 「サービス」メニューより、全MaxGaugeサービス (RTS、SNDF、OBSD)が削除されたことを確認します。

    ../_images/agent_del_03.png
  • エージェントのインストールフォルダ配下にある unins000.exe を右クリックメニューで[管理者として実行]を選択して実行します。

    ../_images/agent_del_05.png

    アンインストールの確認が表示されるので「はい」をクリックします

    ../_images/agent_del_06.png
  • エージェントのインストール先ディレクトリが残りますので、必要に応じて手動で削除してください

7.4.3. DBオブジェクトの削除

コマンドプロンプトで、ターゲットDB内部で作成した専用DBユーザー及びビューを削除します(下記例)。

  • 作業対象インスタンスの確認

    C:\Users\Administrator> sqlplus / as sysdba
    SQL> set pages 1000
    SQL> set line 150
    SQL> select * from v$instance;
    
    ⇒ 作業対象インスタンスを確認する
    
  • MaxGauge用DBユーザを確認する

    SQL> select * from dba_users where lower(username) = 'maxgauge';
    
    もしくは、
    
    SQL> select * from dba_users where lower(username) = 'c##maxgauge';
    
  • MaxGauge用DBユーザを削除する

    SQL> drop user maxgauge cascade;
    
    もしくは、
    
    SQL> drop user c##maxgauge cascade;
    
  • 削除したMaxGauge用DBユーザを確認する

    SQL> select * from dba_users where lower(username) = 'maxgauge';
    
    もしくは、
    
    SQL> select * from dba_users where lower(username) = 'c##maxgauge';
    
    ⇒MaxGauge用DBユーザが削除されていることを確認する
    
  • MaxGauge用ビューを削除する

    SQL> drop view XM$KSPPSV;
    ビューが削除されました。
    
    SQL> drop view XM$KSPPI;
    ビューが削除されました。
    
    SQL> drop view XM$KGLPN;
    ビューが削除されました。
    
    SQL> drop view XM$KTFBFE;
    ビューが削除されました。
    
    SQL> drop view XM$KTFBUE;
    ビューが削除されました。
    
    SQL>
    
  • 削除したMaxGauge用ビューを確認する

    SQL> select view_name from dba_views where lower(view_name) like 'xm$%';
    レコードが選択されませんでした。
    
    ⇒ビューが削除されたことを確認する
    
    SQL> exit ;